ニュース 平和大使セミナー・総会 報告書 平和大使セミナー・総会が、令和4年4月10日、ホルトホール大分にて開催されました。 垣迫三夫議長による挨拶のあと、県議1名、市議3名の来賓紹介があり、県議の来賓挨拶がありました。 衆議の祝電披露のあと、議事に入り、 ①令和3年度活... 2022.04.21 ニュース
ニュース 2022年 1月10日 新春講演会 2022/01/10 に新春講演会が行われました。 行 事 名 称新春講演会開 催 日2022/01/10参 加 人 数総参加人数 40名会 場 名昭和電工ドーム会議室(大分市)講 師 渡... 2022.01.12 ニュース
ニュース 2022年 1月 8日 新年の清掃活動 2022年1月8日 大分市七瀬川自然公園にて、新年の清掃活動です。 沢山の枯葉やゴミを集めて頂きました。 大分市南地区の皆さんです。 皆様、お疲れ様でした。 2022.01.12 ニュース
ニュース 大分県平和大使協議会フォーラム 2021.08.29 ホルトホール大分にて大分県平和大使協議会フォーラムが開催されました。 主催者挨拶 垣迫三夫議長 来賓挨拶自民党大分県第一選挙区支部長 高橋 舞子 氏 魚谷 事務総長の講演 ... 2021.10.06 ニュースフォーラム
ニュース 清掃ボランティアを行いました。 2021/10/3(日)、大分市田ノ浦ビーチの清掃ボランティアを行いました。 総参加人数18名の方が参加されました。 別府のメンバーによる清掃ボランティア活動(2021/03/14) 2021.10.03 ニュース
ニュース 新春講演会 2021年1月11日、昭和電工ドーム 会議室 「 混迷する米国・東アジア情勢と摂理観 」 コロナ禍の中、対策のため弁当は中止し、新年会は講演会のみとしました。その中でも講演テーマに関心のある方たちが集まって頂き、120名の会場... 2021.01.19 ニュース
ニュース 大分県平和大使協議会設立大会 2020年8月30日、別府ビーコンプラザ(フィルハーモニアホール) コロナ対策の中、マスク着用、検温、ソーシャルディスタンスを行いながら、700名の会場に160名が限定的に参加、後はオンラインで245名が参加するようになりました。 ... 2021.01.19 ニュース
ニュース ボランティア活動 2020年7月18日 7月の西日本豪雨により、研修などで使用する赤川温泉・赤川荘(大分県竹田市久住町)が、被災しましたので、その片づけのため、青年を中心に11名でボランティア活動を行いました。 濁流により基礎の一部や、浴場の一... 2021.01.19 ニュース